てぃーだブログ › いちゃりばちょーでー › 料理 › 今日の夕御飯

2009年06月19日

今日の夕御飯

私の家では一週間〜10日くらいのペースで沖縄そばが登場します


そして、今日は、私がそば少しにサラダが欲しかったので、
豚しゃぶのせはんだまーサラダ
ナスビ、しいたけと豚肉炒め
プラスしてみましたぁ


今日のそばだしは、鰹味です

そば出しにも少しこだわりがあって、
ちょっとこってりが欲しいときには、豚肉の出しをとり、

少しあっさりの時は、チキン出しを

そして、さっぱり食べたいときには、鰹出しにしてまぁす
今日は暑いからさっぱりの汁が食べたかったァ


同じカテゴリー(料理)の記事
今日の晩御飯☆
今日の晩御飯☆(2012-01-31 19:23)

下準備中☆
下準備中☆(2011-10-31 11:37)

3月4日の記事
3月4日の記事(2011-03-04 17:55)

手作りせんべい!
手作りせんべい!(2011-02-09 15:30)


Posted by ももりょう☆★ at 21:07│Comments(9)料理
この記事へのコメント
わがやも沖縄そぱでしたよ

暑いからあっさりが 食べたくて
Posted by あ〜き〜 at 2009年06月19日 22:43
そばの汁はいつも買ってます
凄いなあ、今度詳しく教えてください!
あとハンダマの食べ方も教えてください!
Posted by ポポ at 2009年06月19日 22:55
あ~き~さん

沖縄そばいいよね
超大好きです。同じ夕御飯って、繋がってるねぇ
Posted by ももりょう at 2009年06月19日 23:07
沖縄そばは週1でも飽きないよね。
なんでだろ?
沖縄そば食べたのは
確か、5月だったかなー。
そろそろ食べたくてうずうずしてきてます。
Posted by enzoenzo at 2009年06月19日 23:12
ポポさん

そばの汁は、スーパーで出し骨が売っていて、(豚、鳥)
その骨を入れてたくと灰汁が出てくるので、その汁ごと捨てて骨もキレイに洗って又温めます。沸騰したら中火にして灰汁がでたらとるを繰り返し、1時間くらいはコトコト煮ます。
それにだしの素、そばだし、塩、醤油で味つけてます。って意味わかるかなぁ
説明ちょーむつかしぃ。
はんだまぁは、はの部分を食べやすく刻んできゅうりと、大根と合えて上に豚シャブのせて好みのドレッシングかけたら完成ですよ。
Posted by ももりょう at 2009年06月19日 23:16
enzoさん

確かに、確かに
全くもって飽きません
旦那さん何か週2くらいでもいいと思ってるはずよ
すんばらしいね沖縄そば

内地にもそばうってるのぉ
Posted by ももりょう at 2009年06月19日 23:19
うちも週1で沖縄そばの日があって、うちは私好みで、チキンと鰹ブレンド出汁♪
そばの上にはガーリックチキンと野菜炒めがドーンと乗っかってます♪
残った出汁は翌日、ジューシーになる(^-^)
いいよねぇ、沖縄そば♪沖縄県民でよかったさぁ♪♪ 旦那さんも同じだはずねぇ(o^-’)b
Posted by ピー太 at 2009年06月20日 00:36
ピー太さん

ほんとに沖縄県民でよかったァ

私も出汁のミックスよくやるけど、食べるたびに味変えれていいよね

野菜そば大好きなんだけどなぁ

家族には不評なので…
Posted by ももりょう at 2009年06月20日 08:38
なるほろ!
本格的ですね!
きっと子供いたら、そこまでちゃんと作る気になるかもなあ~
ハンダマサラダは今度挑戦します!ありがとうね~
Posted by ポポ at 2009年06月21日 01:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。