てぃーだブログ › いちゃりばちょーでー › 喜屋武大綱引き!!

2010年08月09日

喜屋武大綱引き!!

先週の木、金曜日に南風原喜屋武で
大綱引きが行われたので見に行ってきましたよ

リポーズで仲座さんが、「喜屋武の綱引きはとにかくすごい」を力説していたので、見に行ったんだけど、確かにすごっ

何がスゴイかって、綱引きの場所が坂道と平坦。ゆる〜いLじのカーブの状態で綱引きするわけさぁ。
ちゃんと公平になるように坂道側の綱は細くなってるみたいよ。

そして、夜の9時頃始まる予定が結局準備が始まったのが10時頃。

綱をあわせる時もまた大変で、しょっちゅうケンカが始まったりするわけ。

これは、仲座さんが力説するのもわかるさぁ〜。男同士の真剣勝負さぁ


これは今まで見たことのない綱引きだったよ。
綱引き大好きな私はチムドンドンしていたけど、23時前になっても綱引きが始まらなくて、子供達がおねむ状態で残念ながら帰宅…。

最後まで見れなかったさぁ〜


結果は今日のリポーズを楽しみにき〜こうっと(≧∇≦)



Posted by ももりょう☆★ at 12:49│Comments(4)
この記事へのコメント
お久しぶりです
喜屋武って書かれてるからうるま市かと思いました

綱引き最後まで見れなくて残念でしたね結果楽しみですね
Posted by ゚*'・☆Ai☆・'*゚ at 2010年08月09日 13:09
せっかく行ったのに~最後まで見れなくて残念でしたねぇ
昨日は北谷でも綱引き「寅年の12年に一回」があったのですが・・・
仕事が入り見れずq(T▽Tq)(pT▽T)p

もうすぐ結果がわかりますねヾ(〃^∇^)ノ♪
Posted by か~じゅう at 2010年08月09日 17:58
☆Ai☆さん

喜屋武ってうるま市にもあるんだぁ
知らなかったぁ~~
☆Ai☆さんって中部の方なのォ???

綱引きは最後まで見れなかったけど
あの一体感は近くでみれてよかったぁ
Posted by ももりょうももりょう at 2010年08月11日 15:44
か~じゅうさん

あっ、北谷の綱引き見れなかったんですかぁ
せっかく12年に一度なのに~
残念ですねェ・・・。
私その日の午前中北谷の地球雑貨に行ったので
偶然に雨の中旗頭をもってる方たち見ましたよ~~

んで、仲座さんのとこ負けたみたいだねエ=-
密かに、一枚目の写真は仲座さんが綱担いでるとこ
写メってみましたぁ~
でもくらーーい
Posted by ももりょうももりょう at 2010年08月11日 15:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。