てぃーだブログ › いちゃりばちょーでー › 子育て › 3歳児検診(^_^)v

2010年03月04日

3歳児検診(^_^)v

今日はりゅーせーの3歳児検診でしたよ~

3歳児になると目の検査や物や動物の名前、線の長い短い、大きい小さい、積み木を役場の人と同じように重ねてみる等々。



ほんとに成長を感じる一時でした(≧∇≦)



りゅーせーは、自信満々で質問にも答えて

「お父さんはでっかいよ~、こんなぁだよ~」と身なり手振りで説明したり

「お母さんの名前は○○え」しに自信満々←しかも呼び捨て



ほんとにかわいぃさぁ


最近は、あいうえおパズルにもハマって、つーぐより平仮名早く覚えちゃいそうだなぁ~

つーぐは…(>_<)平仮名興味なしでもつーぐは、ことわざに興味があってカルタのことわざ全て覚えて、今ではことわざ博士になってるよ

同じ兄弟でもそれぞれ興味があるのが違うからとってもたのしぃなぁ~




同じカテゴリー(子育て)の記事
友チョコ☆パート2
友チョコ☆パート2(2012-02-15 19:27)

♪♪友クッキー♪♪
♪♪友クッキー♪♪(2012-02-13 20:13)

今年の節分♪♪
今年の節分♪♪(2012-02-05 20:11)

夢はパティシエ!!
夢はパティシエ!!(2011-12-01 16:21)


Posted by ももりょう☆★ at 16:53│Comments(10)子育て
この記事へのコメント
おつかれさまぁ〜♪
時間かかったんじゃない?
無事に終わったようでよかったねぇ(*^_^*)

子供の成長はいろいろだけど、感動するよね♪
Posted by ピー太 at 2010年03月04日 17:10
え??
目の検査ってC のマークみたいのもってやるんですか??
うちの村は目の検査なかったみたい・・
Posted by ☆華☆☆華☆ at 2010年03月04日 23:22
3才児健診かぁ。
若干、懐かしい。
兄弟でも、やっぱり違うんだね。

まぁ、当たり前、っちゃあ、当たり前だけどね。怪我なく
病気せず、が、1番
いいよねぇ〜ヾ(^▽^)ノ
Posted by ひであきママ at 2010年03月05日 00:22
三歳児検診かぁ〜
確かに子供の成長感じる瞬間ですよね!
うちは一人っ子だからわからないけど、やっぱり兄弟でもみんなそれぞれ違うんですね(*^_^*)
ちなみにうちの市町村では目に異常の感じられた子は専門医に行きましょうと言うだけでもっと簡単と言うか適当なものでしたよ〜!
だからかなり怪しかった(;¬_¬)
Posted by なっちゃんママ at 2010年03月05日 06:47
うちの妹の三女は二歳半にして、

オレのボケにツッコミいれまっせ

アンパンマンを"アンポンタン?"って言うと、

"アンパンマン"と連呼






ばいや~。
Posted by 超酒酔人 at 2010年03月05日 18:24
ピー太さん


ほんとに子供の成長は感動しちゃうよ~
りゅーせー家では目の検査あんまり上手じゃなかったんだけど、本番ではバッチリ
かっこいぃ(≧∇≦)って思ったさぁ
Posted by ももりょう at 2010年03月07日 08:18
☆華☆さん

目の検査ってみんなあるんじゃないんだぁ

一応理解させるのは大変だよ~
空いてるとこ指してって行ったら上とか下とかじゃなくて「あっち、あっち~」って口でいって指差すからね~
Posted by ももりょう at 2010年03月07日 08:22
ひであきママさん

ひ~で~は一年前くらいにやったでしょ~。
3歳児検診が終わると次は就学前検診しかないから何かさみしぃね~

今回も異常なく元気との事なんで一安心だぁ
Posted by ももりょう at 2010年03月07日 08:24
なっちゃんママさん
ほんとに兄弟でも全然違うから毎回たのしぃよ~。
つーぐは全く色が分からず…(>_<)私が焦ったのを思い出すし~。

目の検査は、理解させるのが大変だよね~。一応理解力も見てるみたいだよ~。
Posted by ももりょう at 2010年03月07日 08:27
超酒酔人さん

多分姪っ子ちゃんは超酒酔人さんを突っ込まずにはいられないんだろうね~何かわかる気がするけど~(≧∇≦)

りゅーせーもお笑い見せすぎなのでツッコミは鋭いよ
Posted by ももりょう at 2010年03月07日 08:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。