てぃーだブログ › いちゃりばちょーでー › キャラ弁 › キャラ弁☆ゴセイジャーピンクとイエロー

2010年02月22日

キャラ弁☆ゴセイジャーピンクとイエロー

今日のキャラ弁は、つーぐとりゅーせーが最近ハマりにはまってます

ゴセイジャーピンク&イエロー


女のコですけど、気にせずに

沢山食べて大きくなぁれ(≧∇≦)

あっ、つーぐ4月から幼稚園でそろそろかばん、ランチョンマット、コースター準備しなきゃいけないんです…(>_<)
今日からゴセイジャー作ってみまぁす


で、旦那さんのお弁当↓

ハンバーグ
卵焼き
いんげんの煮物
プチトマト
ソーセージ
昨日は飲みすぎてたので(旦那さん)シジミの味噌汁


では、今週もよろしくお願いしまぁす



同じカテゴリー(キャラ弁)の記事
キャラ弁☆ピノキオ
キャラ弁☆ピノキオ(2012-05-31 15:19)

キャラ弁☆ルイージ
キャラ弁☆ルイージ(2012-05-30 21:33)


Posted by ももりょう☆★ at 08:40│Comments(18)キャラ弁
この記事へのコメント
今の幼稚園かばん、ランチョンマット、コースターまで準備するの?
ユカピ‐の頃は絵本入れ手提げと上履き入れだけだったような

チクチク頑張って仕上げてね~

お弁当美味しそう(^O^)
Posted by 野菜や~のママピー at 2010年02月22日 10:33
こんにちは(^-^*)/

うちも ランチョンマットやコースターはなかったなあ

絵本バックと 上履き入れだけ…

でも ももりょうさんは 上手だから すぐ出来そう
Posted by み~ゆ~ at 2010年02月22日 12:03
相変わらずすごい
脱帽です
しかも二日酔いの旦那様へしじみ汁なんて。。。
優しい~
(多分我が家ではまる無視で放置かも)

うちの長男のランチョンは前に100均で買ってしまってあったものを持たせるつもりですが
手作り(しかもキャラ物)だと子供も喜びますねぇ
Posted by ガチャピンママ at 2010年02月22日 13:46
しじみの味噌ラーメン、

作ってみようかな・・・・・・





ばいや~。
Posted by 超酒酔人 at 2010年02月22日 14:11
あ…生で見るの忘れた…
見たかったぁ…(--;)
Posted by ピー太 at 2010年02月22日 15:52
ももりょうさん こんちわ

黄レンジャ~と桃レンジャ~だ・・・f^^;)

ランチョンマットってなんか懐かしい。

前日飲んだ朝はシジミ汁最高さ~ 

僕もほしい・・・

今週で2月も終わりですね。

今週もよろしく ございます。

m(vv)m
Posted by namima at 2010年02月22日 16:29
すごいですねぇ♪毎回尊敬します(*^o^*)
私も、見習って頑張らなきゃ(≧∇≦)

あっ、うちの娘も4月から幼稚園ですが、絵本入れカバンと上履き入れだけでしたぁ~♪

ミシンがあれば作るんだけど、ミシンないからセットで売ってるやつを買っちゃったぁ(^_^;)
Posted by りん♪(*'-^)-☆ at 2010年02月22日 22:20
本当すごい!!
いつ見てもきれいに出来ている~
キャラ弁は私にとって永遠のテーマだ・・(ーー;)
のりとか切っている途中で毎回あきらめているんです(ノд`).・゜
Posted by ☆華☆☆華☆ at 2010年02月23日 00:07
幼稚園はランチョンマットやコースターもたせるんですね~ 勉強になります ゴセイジャー知らない私… やばいですかね
Posted by タローズママ at 2010年02月23日 02:19
野菜や~のママピーさん

ミシンがないので手でチクチク縫うんで難儀ですぅ
つーぐが行く幼稚園は昔からバック、コースター、ランチョンマット作らないと行けないんですよ~。で忘れてましたが、上履き入れもそうみたい…(>_<)

がんばりまっす
Posted by ももりょう at 2010年02月23日 17:08
鼻ピ~ピ~してるから、なかなか思うように進まないです
手縫いだから時間がかかって…(>_<)

ランチョンマットは、ピー太さん達もいらないって言ってました…(>_<)
何でかねぇ
Posted by ももりょう at 2010年02月23日 17:10
ガチャピンママさん
私も難儀になったら100均でランチョンマット買うかもよ~。まだちょっとしか進んでないさぁ…(>_<)
ゴセイジャーはもっと上手く出来そうだけどまだまだです
がんばります
Posted by ももりょう at 2010年02月23日 17:13
超酒酔人さん

シジミのみそラーメンって何か贅沢☆
私も食べたい
Posted by ももりょう at 2010年02月23日 17:20
ピー太さん

昨日は食べる場所離れてたからね~。ピー太さんのは、相変わらず上等だったさぁ
Posted by ももりょう at 2010年02月23日 17:21
namimaさん

コメ返が遅くなってすみません…(>_<)

レンジャーものって顔が結構似てますよね~。私も何が何だかわからなくなってきました(笑)

ランチョンマットなつかしぃですよね~。つーぐ使えるかなぁ大丈夫か心配ですけどね

シジミ汁たまたま買ってたので旦那さん喜んでましたよ
Posted by ももりょう at 2010年02月24日 07:41
>2010年02月22日 22:20
りん♪(*'-^)-☆さん
コメ返遅くなってごめんね

りんさんもキャラ弁お弁当会の時頑張ってるさぁ
私専業だからこれくらいはしないとねー。みんな働いて頑張ってるからぁ~。

幼稚園うちの幼稚園だけこんなに作るのあるんかねぇ…(>_<)私もミシンないから雑に手縫いだよまぁ、いぃか。雑でもって気楽に考えてまぁす
Posted by ももりょう at 2010年02月24日 07:45
☆華☆さん

コメ返遅くなってごめんね

キャラ弁☆華☆さんなら絶対出来るよ~私も最初は全くやる気なしだし、途中で逃げてたよ~。何でか急にハマっちゃったけど(笑)

楽しぃさぁ
Posted by ももりょう at 2010年02月24日 07:48
タローズママさん

コメ返遅くなってごめんね
幼稚園によって違うみたいだけどつーぐが行く幼稚園は作るの多いみたいさぁ…(>_<)
頑張りまっす
ヒーロー物はだいたい2.3歳くらいハマってくるよ。でもその頃にはゴセイジャーからまた別のヒーローにかわるはずね
Posted by ももりょう at 2010年02月24日 07:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。