てぃーだブログ › いちゃりばちょーでー › 子育て › 一番大好きだよ!

2010年02月06日

一番大好きだよ!

私なりの子育て方なんだけど、

魔法の言葉だなぁって思ってる言葉があります



とっても簡単な言葉だけど、子供には一番うれしぃ言葉。

「一番大好きだよ!」


私は4人も子供がいて、特につーぐーとりゅーせーは年子。

つーぐが一番甘えたいときに、りゅーせーが生まれてしまって、あまりかまってあげられなかった。特に1歳から2歳までは、保育園に入って寂しかったはず。


2歳を過ぎて、りゅーせーと一緒に自宅で見るようにしたんだけど、毎日毎日つーぐには
「つーぐが一番大好きだよりゅーせー赤ちゃんだから、お母さんがおっぱいあげないと大きくなれないからさぁ。でも内緒だよ!ほんとにつーぐが一番好きさぁ」って。
それを今もいぃつづけてます。


今日もいうと、で~じうれしそう


私も子供達とふれあえる時間だし、ちょっとの時間でも、言葉でも効果絶大です

夜泣きが大変って方がいて、私はこんないってるよ!っていったら、早速実践してるようで嬉しかったよぉ

夜泣きで悩んだことがないから、わからないけど、落ち着いたらいぃなぁ~



同じカテゴリー(子育て)の記事
友チョコ☆パート2
友チョコ☆パート2(2012-02-15 19:27)

♪♪友クッキー♪♪
♪♪友クッキー♪♪(2012-02-13 20:13)

今年の節分♪♪
今年の節分♪♪(2012-02-05 20:11)

夢はパティシエ!!
夢はパティシエ!!(2011-12-01 16:21)


Posted by ももりょう☆★ at 19:56│Comments(17)子育て
この記事へのコメント
さすがだ!
そんな、ももりょうさん
尊敬してます(☆▽☆ )
私…今年39にもなるのに、きっと魂ガキンチョ!
子供達と喧嘩した後しばらくむくれてます(T_T)
Posted by ピー太 at 2010年02月06日 21:26
こんばんみ~

私も子供3人いるけど夜泣きを経験した事ありません(^O^)
昼間思いっきりむぎゅ&ぶちゅ~ばっかりしてたからか?わからないけど~(笑)
ももりょうさんの魔法の言葉って言うのを聞いて
子供心にママの愛情は自分の物~って思わせる事が大事なんだな~って思いました~

大きくなったら言えないし(笑)
言うなら今のうちだよ~(笑)

大好き~

良い言葉だね(*^o^*)
Posted by 野菜や~のママピー at 2010年02月06日 22:05
魔法の言葉・・・素敵!!
『一番大好きだよ』って大人の私が言われても嬉しい言葉。

言葉は生きているので、心を込めて伝えると子どもにはちゃんと届くんでしょうね(´∀`*)

私もわが身を振り返ってみます。
Posted by ☆華☆☆華☆ at 2010年02月06日 22:13
あったかい気持ちになりました。
真ん中の子は何かと寂しい思いをしてるのかも。
言葉って大切ですよね。
ももりょう様のこどもたち。
本当に幸せだと思います^^
Posted by なかの町子なかの町子 at 2010年02月07日 01:11
誰かオレにも言ってくれ~~~。

この際、嘘でもいいからぁぁぁぁぁぁ!!!





ばいやぁぁぁぁぁぁ!!!!!
Posted by 超酒酔人 at 2010年02月07日 02:45
ピー太さん

私は逆にピー太さん尊敬してますけどー

いろんなバイタリティもってて素敵さぁ
そして、いろんな事に
がんばる頑張りやさんだもん!!

私ふゆ~な~だから、子供達もふゆ~な~なってるさぁ
料理と子育てはすきだけど
Posted by ももりょうももりょう at 2010年02月07日 09:23
野菜や~のママピーさん

私も昼間っていうか一日中
むぎゅ~&ぶちゅ~ってやってますよ☆
特につーぐーとりゅーせーは1日100回くらいチューしてるはず(笑)
りょーなーまではまだチューさせてくれるけど、もーもーにはきもいっていわれます(笑)

ママピーさんと一緒ですね☆

そして、やっぱり4人もいると
真ん中の二人はどっちかというと自立が早くてやっぱり愛情与えられるのは
今だけなんで、楽しんでスキだよ~~いってます
Posted by ももりょうももりょう at 2010年02月07日 09:26
☆華☆さん

☆華☆さんも5人子供がいるから3番目のコって意外と自立がはやいないですかぁ?

なにもかも自分で出来るし
ほったからしになっちゃってます


だから言葉だけでも、伝えてあげたいなぁって思って

すごくうれしそうな顔するんですよ~~
つーぐー

ほんと大人がいわれてもうれしいですからねェ
旦那さんはもういわないさぁ~(笑)
Posted by ももりょうももりょう at 2010年02月07日 09:30
なかの町子さん

私のコ2,3番目の子は
自立が早くて意外となんでもできるんですよ

だからほったからしにしてる部分もあります。

でもやっぱり、大好き度は
子供達全員かわらないので
ちょっとの時間でも、抱っこして伝えるようにしてます

やっぱり言葉って大切ですからねェ
Posted by ももりょうももりょう at 2010年02月07日 09:34
超酒酔人さん

この場を借りて
募集しちゃいます??

超酒酔人さんに「大好きだよ=」っていってみよ~~のコーナーみたいな(笑)

じゃあオフカイで女性人で
いいますよ~(笑)
Posted by ももりょうももりょう at 2010年02月07日 09:36
しゅごい~
子育ての基本中の基本だよ
それ!

くれあも 恥ずかしがり屋の長男に
たまにですが
「君のこと、大切に想っているよ
 あんまり 言わないけど・・・」
って伝えてますよ

3歳のちびちゃんは
「ママ、ricchのこと大好きだよ!」
っていうと 生意気にも
「知ってるよ!ricchもママのことだいしゅきだよ!」
って ぎゅ~してくれます

ここで いっぱいの愛をもらってるくれあです

子育てって、親も育てらtれてますね♪
Posted by くれあくれあ at 2010年02月07日 10:18
本当に言葉は魔法

私は毎日バグして『好き』ですそれを毎朝してる

おかげさまで母思いの小1のチビちゃん

一緒に下着コーナーへは絶対に行けないのが難点

ももりょうさんお互いに頑張ろ
Posted by 知念っち at 2010年02月07日 10:49
こんばんは(^O^)
私もこの魔法の言葉を上のお姉ちゃんに使ってま~す

下の子がまだ手がかかるので寂しい思いをさせちゃってる部分もあるので・・
内緒だよ~て言うとすんごい嬉しそうな顔しますよね(≧∇≦)
Posted by バンビー at 2010年02月07日 20:38
くれあさん

くれあさんの長男クン
ちょっと大きくなってるから
へんなぁ~しそうですけど
とってもうれしいと思いますよ!!

でもほんとにことだもんね

子供がいて親ががんばれる☆
って実感しますよね

ちびちゃんは、とってもかわい~~
ちゅき~~~って☆
Posted by ももりょうももりょう at 2010年02月08日 18:24
知念っちさん

ほんと私も毎朝
そして寝てるときも
わからないことをいいことに
上の子にもチュ~~ってやってます

ほんとにパワーの源ですからぁぁぁぁ

子供はほんとに
いいですねェ

一緒に下着コーナーいけないって~(笑)
Posted by ももりょうももりょう at 2010年02月08日 18:25
知念っちさん

ほんと私も毎朝
そして寝てるときも
わからないことをいいことに
上の子にもチュ~~ってやってます

ほんとにパワーの源ですからぁぁぁぁ

子供はほんとに
いいですねェ

一緒に下着コーナーいけないって~(笑)
Posted by ももりょうももりょう at 2010年02月08日 18:25
バンビーさん

ほんとに下の子が出来ると
寂しいおもいをさせちゃうから
とっても喜ぶんだよねェ

そうやっていうと☆☆

とってもお母さんの言葉うれしいと思うよ~~

いつもいっぱい我慢してるはずだからね!!
Posted by ももりょうももりょう at 2010年02月08日 18:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。