2009年11月28日
ひきこもっております(笑)
おはようございます
今日は土曜日だというのに、私朝から部屋に鍵をかけひきこもっております(笑)
そもそもの発端は昨日の夜
最近、年が近い姉妹、兄弟間のけんかが絶えません・・・。
けんかというか、やさしさがない
お互いライバルに思っているので(多分)
長女「自分が布団敷いたから、りょーなーが窓閉めて」
とか、
つーぐ「これは全部りゅーせーがやった。。。自分じゃないから手伝わない」
など
毎日、毎日お互いに優しさがなくて、昨日の夜はみんながイライラ~してる『更年期の家族か~~」って感じでした
あまりにも私がイライラの限界を超えてしまって
一人「もういいよ、お母さんはどっかいってくる」
と財布だけ持って(携帯はもたずに)家を出て
1時間くらい東浜を散歩して海を眺めて気持ちを落ち着かせて帰宅
海を見つめながら『自分が子供達のこと日ごろほったらかしで、何も聞いてあげてないな~~~」
器がちっちぇって思いで帰ると
たばこを吸って玄関にたっている旦那さん。
旦那さんをみるとちょっとほっとしちゃいました
だんなさんを誘ってまた二人で久々に散歩をして海を眺めて、ちょっとだけど
いろんな事を話しました
途中で雨が降ってきて帰宅しちゃったけどね
たまにはいいもんです
夫婦で海を眺める時間も必要だね!!
そして、今日
私の気持ちもしらず、子供達は今日の朝も自分の言い分ばかりで
お互いをきづかう優しさが全くありません
私が家を出た意味は??
まったくなしです
昨日の今日なので、午前中いっぱいは部屋で引きこもって
気持ちを安定させます
朝からぐちってごめんなさいね
聞いてくれてありがとうございました
今日は土曜日だというのに、私朝から部屋に鍵をかけひきこもっております(笑)
そもそもの発端は昨日の夜
最近、年が近い姉妹、兄弟間のけんかが絶えません・・・。
けんかというか、やさしさがない
お互いライバルに思っているので(多分)
長女「自分が布団敷いたから、りょーなーが窓閉めて」
とか、
つーぐ「これは全部りゅーせーがやった。。。自分じゃないから手伝わない」
など
毎日、毎日お互いに優しさがなくて、昨日の夜はみんながイライラ~してる『更年期の家族か~~」って感じでした
あまりにも私がイライラの限界を超えてしまって
一人「もういいよ、お母さんはどっかいってくる」
と財布だけ持って(携帯はもたずに)家を出て
1時間くらい東浜を散歩して海を眺めて気持ちを落ち着かせて帰宅
海を見つめながら『自分が子供達のこと日ごろほったらかしで、何も聞いてあげてないな~~~」
器がちっちぇって思いで帰ると
たばこを吸って玄関にたっている旦那さん。
旦那さんをみるとちょっとほっとしちゃいました
だんなさんを誘ってまた二人で久々に散歩をして海を眺めて、ちょっとだけど
いろんな事を話しました
途中で雨が降ってきて帰宅しちゃったけどね
たまにはいいもんです
夫婦で海を眺める時間も必要だね!!
そして、今日
私の気持ちもしらず、子供達は今日の朝も自分の言い分ばかりで
お互いをきづかう優しさが全くありません
私が家を出た意味は??
まったくなしです
昨日の今日なので、午前中いっぱいは部屋で引きこもって
気持ちを安定させます
朝からぐちってごめんなさいね
聞いてくれてありがとうございました
Posted by ももりょう☆★ at 09:34│Comments(30)
│日常の生活
この記事へのコメント
ももりょうさん おはよ~
子供はどこの家庭でも同じですよ(笑
子供が多いほど、ケンカも多い。
そして、子供も親も一緒に成長していくと思いますよ。
素敵なご家族ですよ。y^^)
大丈夫 大丈夫!
子供はどこの家庭でも同じですよ(笑
子供が多いほど、ケンカも多い。
そして、子供も親も一緒に成長していくと思いますよ。
素敵なご家族ですよ。y^^)
大丈夫 大丈夫!
Posted by namima at 2009年11月28日 11:21
おはよう
笑っちゃいましたよ~
子供達の会話が 我が家と同じで
片付けさせたら これ 自分触ってない とか
手伝いさせても
自分これやったからあんたはこれやって。。。。とか((笑)
同じじゃ~ん



私は仕事行ってる間子供達と離れてるから 夕方は 忘れてしまうけど ももりょうは 一日中一緒だから いらいらするのは 当たり前
たまには 散歩もいいし 引きこもりもいいし
私 ももりょうさん めちゃめちゃ尊敬してるょ
上手にストレス解消しようね
して。。。。うちの長男もいま横で怒られながら 勉強中
わじる~もう~

笑っちゃいましたよ~
子供達の会話が 我が家と同じで

片付けさせたら これ 自分触ってない とか
手伝いさせても
自分これやったからあんたはこれやって。。。。とか((笑)
同じじゃ~ん




私は仕事行ってる間子供達と離れてるから 夕方は 忘れてしまうけど ももりょうは 一日中一緒だから いらいらするのは 当たり前

たまには 散歩もいいし 引きこもりもいいし

私 ももりょうさん めちゃめちゃ尊敬してるょ

上手にストレス解消しようね
して。。。。うちの長男もいま横で怒られながら 勉強中

わじる~もう~
Posted by み~ゆ~ at 2009年11月28日 11:34
まだ引きこもってますかぁ〜?(笑)
うちの 娘も 『これは自分じゃないから 片付けない』とか ついでに やってあげるとゆう優しさがないとこが しばしば見られます。まぁ 娘は一人っ子なので 喧嘩なども 大半が私となんですが(笑)
一人出たくなりますよね☆
ももりょうさんが どっか行く!と出た思いは 子供達が それぞれ何かを感じたと思うよ〜☆今は同じ喧嘩の繰り返しでも。(v_v*)
夫婦で 海眺めるってイイナァ〜(´▽`人
素敵な家族ですね☆
私は 一人で眺める事が時々あるので 東浜近いんで今度付き合って下され〜(笑)
いつも 元気な ももりょうさん好きですよ〜☆
あ
また 妄想入りました(笑)
これからも よろしくデス☆
!(^^)!
うちの 娘も 『これは自分じゃないから 片付けない』とか ついでに やってあげるとゆう優しさがないとこが しばしば見られます。まぁ 娘は一人っ子なので 喧嘩なども 大半が私となんですが(笑)
一人出たくなりますよね☆
ももりょうさんが どっか行く!と出た思いは 子供達が それぞれ何かを感じたと思うよ〜☆今は同じ喧嘩の繰り返しでも。(v_v*)
夫婦で 海眺めるってイイナァ〜(´▽`人
素敵な家族ですね☆
私は 一人で眺める事が時々あるので 東浜近いんで今度付き合って下され〜(笑)
いつも 元気な ももりょうさん好きですよ〜☆
あ
また 妄想入りました(笑)
これからも よろしくデス☆
!(^^)!
Posted by ヤシガニ at 2009年11月28日 11:44
ももりょうさん
おっはよう~
まだ。。引き篭もりちゅ??
たまにはそういう態度も必要だと思うよー
うちは3人兄弟。。年が離れてるせいもあって大喧嘩?はあまりなかったけど。
ママピー。;本人は6人兄弟・・
みんなと年が近くて毎日毎日口喧嘩
男兄弟はとっくみあい。。
母ちゃん。。大変だったろうな~笑
でもね。。でもね。。。。
今はと~~っても仲良しこよしだよ~
喧嘩してもやっぱ血の繋がってる兄弟は沢山いたほうが将来頼もしい~
今だけだよ・・・
高学年になったらお友達と一緒に行動することが多くなるから自然となくなると思います
それまで母ちゃんは大変だけど
今みたいに引き篭もりながら・。。。頑張ってください~
おっはよう~
まだ。。引き篭もりちゅ??
たまにはそういう態度も必要だと思うよー
うちは3人兄弟。。年が離れてるせいもあって大喧嘩?はあまりなかったけど。
ママピー。;本人は6人兄弟・・
みんなと年が近くて毎日毎日口喧嘩
男兄弟はとっくみあい。。
母ちゃん。。大変だったろうな~笑
でもね。。でもね。。。。
今はと~~っても仲良しこよしだよ~
喧嘩してもやっぱ血の繋がってる兄弟は沢山いたほうが将来頼もしい~
今だけだよ・・・
高学年になったらお友達と一緒に行動することが多くなるから自然となくなると思います
それまで母ちゃんは大変だけど
今みたいに引き篭もりながら・。。。頑張ってください~
Posted by 野菜や~のママピー
at 2009年11月28日 12:02

ももりょう母ちゃん、頑張れ〜d(@^∇゚)/ファイトッ♪
応援団長、ヒロボンより〜
ヒロボンも昨夜、嫁にで〜じ叱られたよ・・・現在、反省中です。
応援団長、ヒロボンより〜
ヒロボンも昨夜、嫁にで〜じ叱られたよ・・・現在、反省中です。
Posted by ヒロボンド at 2009年11月28日 12:08
うちも男三人兄弟に妹一人で、
酷いもんでした!!!
喧嘩しちゃー怒られてましたで~~。
だんだん”大人”になってくるよ~~~。
ばいや~。
酷いもんでした!!!
喧嘩しちゃー怒られてましたで~~。
だんだん”大人”になってくるよ~~~。
ばいや~。
Posted by 超酒酔人 at 2009年11月28日 12:33
うわぁ~ん><。
すごい~。
旦那さんの待っててくれてる優しさに感動~!!
じつは、昨日私もプチ家出をしようとしたんですよ~(T△T)
(失敗に終わりましたが)
ちょっと目頭熱くなりましたぁ~(T△T)
すごい~。
旦那さんの待っててくれてる優しさに感動~!!
じつは、昨日私もプチ家出をしようとしたんですよ~(T△T)
(失敗に終わりましたが)
ちょっと目頭熱くなりましたぁ~(T△T)
Posted by おひつ
at 2009年11月28日 13:34

兄弟多いと大変ですが 私も兄弟4人いて、大変でしたが 今では仲良しだし、兄弟喧嘩も良い思い出です
フェルトでの作品作り頑張って下さいねo(^-^)o
素敵な旦那さま
優しい感じですね

フェルトでの作品作り頑張って下さいねo(^-^)o
素敵な旦那さま
優しい感じですね
Posted by にこちん at 2009年11月28日 14:41
ほんと、4人もいたら大変だよね~
うちなんか、二人もいっつもそんな感じですよ(^^;)本気でイライラする自分を落ち着かそうと、ベランダに出てタバコを吸って・・・・
新玖は私に何度も、叩かれてるけど、直らない・・・(--;)子供って、こんなもんかもね。
お互い子育て頑張りましょう♪
優しいご主人に感謝ですね(^^)v
うちなんか、二人もいっつもそんな感じですよ(^^;)本気でイライラする自分を落ち着かそうと、ベランダに出てタバコを吸って・・・・
新玖は私に何度も、叩かれてるけど、直らない・・・(--;)子供って、こんなもんかもね。
お互い子育て頑張りましょう♪
優しいご主人に感謝ですね(^^)v
Posted by kumi
at 2009年11月28日 15:26

あらあれ、、、困ったね。
仕方ないから、朝から変な記事を立ち上げてみましたよ。。。ももりょうさん、ゆっくりすすもうぜ♪
仕方ないから、朝から変な記事を立ち上げてみましたよ。。。ももりょうさん、ゆっくりすすもうぜ♪
Posted by アッパーレ
at 2009年11月28日 15:31

ももりょうさん、こんばんは☆
お母さんならではの問題ですねぇ。
たまにはプチひきこもりも、大切だと思いますよ☆
普段、家事に育児にと頑張っているようですし。
頑張る人ほど、たまにはご褒美の時間が必要なんです。
お母さんならではの問題ですねぇ。
たまにはプチひきこもりも、大切だと思いますよ☆
普段、家事に育児にと頑張っているようですし。
頑張る人ほど、たまにはご褒美の時間が必要なんです。
Posted by sweetskoza
at 2009年11月28日 19:33

ももりょうさん、
子どもたちはちゃんと育っていると思うよ。
ももりょうさんの子どもだもの。
成長過程もあるんじゃないかな?
ホントはみんな、
みんなの事気になってるしいつも笑っていたいんだけど、
態度と言葉とがチグハグになってたり・・・
まだまだ発展途上ですから~・・・
これから、もっともっとなめらかになっていきますから~・・・
「お母さん、チクチク言葉使ってごめんね。もっとふんわり言葉で話すよね。」
って思っているはずよ~。
意味分からなかったらごめんなさい。
子どもたちはちゃんと育っていると思うよ。
ももりょうさんの子どもだもの。
成長過程もあるんじゃないかな?
ホントはみんな、
みんなの事気になってるしいつも笑っていたいんだけど、
態度と言葉とがチグハグになってたり・・・
まだまだ発展途上ですから~・・・
これから、もっともっとなめらかになっていきますから~・・・
「お母さん、チクチク言葉使ってごめんね。もっとふんわり言葉で話すよね。」
って思っているはずよ~。
意味分からなかったらごめんなさい。
Posted by マンゴー娘 at 2009年11月28日 21:01
namimaさん
おはようございまぁす☆
昨日はたくさんの方から励まして頂いて、超感激
、超感謝
の気持ちでいっぱいでした
ありがとうございます
今日から心機一転がんばります
おはようございまぁす☆
昨日はたくさんの方から励まして頂いて、超感激


ありがとうございます

今日から心機一転がんばります

Posted by ももりょう at 2009年11月29日 08:06
み~ゆ~さん
ほんとにありがとうございました
昨日は感謝
感激の気持ちでいっぱいでしたぁ
にしても、どこの家庭も一緒なんだぁ
ウケる
私は1日中子供達と一緒だからストレスでバチ~ン(`ε´)ときちゃったけど、かえってよかったこともありました
また、たまには引きこもりを慣行するさぁ
ありがとう
ほんとにありがとうございました

昨日は感謝

にしても、どこの家庭も一緒なんだぁ
ウケる

私は1日中子供達と一緒だからストレスでバチ~ン(`ε´)ときちゃったけど、かえってよかったこともありました
また、たまには引きこもりを慣行するさぁ

ありがとう

Posted by ももりょう at 2009年11月29日 08:09
ヤシガニさん
やっぱり小学生になると子供達もじんぶんついたって事なんだよね
ヤシガニさんからいっぱいパワーを貰いましたよ~
ありがとうね
まっ、たまには引きこもりもいぃもんだすな
子供達は今まで言われたことを自分から率先して片付けるようになったし、私は何もすることないけどむぬかんげーする時間もできたしね
ヤシガニさん東浜近いんだぁ
是非是非私と一緒に飲みながら語ろうじゃないかぁ
まっ、今の季節鼻水でますけろ
楽しみだす
ありがとうね
やっぱり小学生になると子供達もじんぶんついたって事なんだよね

ヤシガニさんからいっぱいパワーを貰いましたよ~
ありがとうね

まっ、たまには引きこもりもいぃもんだすな
子供達は今まで言われたことを自分から率先して片付けるようになったし、私は何もすることないけどむぬかんげーする時間もできたしね

ヤシガニさん東浜近いんだぁ



楽しみだす

ありがとうね

Posted by ももりょう at 2009年11月29日 08:15
ももりょうさん
うちも、娘と長男は、ライバル意識が強いのか しょっちゅう喧嘩ですよ(><;)
わたしも、イライラして家出したくなっちゃう事あります(´д`;)
友達には、私がイライラしたり怒ったりする事無さそうって言われますが
私だって ストレス溜まって爆発する事あります(^^;
お互い 育児頑張りましょうね!p(^^)q
うちも、娘と長男は、ライバル意識が強いのか しょっちゅう喧嘩ですよ(><;)
わたしも、イライラして家出したくなっちゃう事あります(´д`;)
友達には、私がイライラしたり怒ったりする事無さそうって言われますが
私だって ストレス溜まって爆発する事あります(^^;
お互い 育児頑張りましょうね!p(^^)q
Posted by そらまま
at 2009年11月29日 09:39

ももりょうさん
うちも、娘二人はいつも喧嘩ですよ~
そんな二人を見て、正直イライラすることもあります。けれど喧嘩できるのも健康だからです。健康な時はそれが当たり前になっちゃってありがたみを忘れがちですが、病気や事故などで入院や通院なんかすると、健康のありがたみがわかりますよね。
今日はなんかマジメにコメント書きました。
そんな子供達に
「わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい 〇〇〇〇」
うちも、娘二人はいつも喧嘩ですよ~
そんな二人を見て、正直イライラすることもあります。けれど喧嘩できるのも健康だからです。健康な時はそれが当たり前になっちゃってありがたみを忘れがちですが、病気や事故などで入院や通院なんかすると、健康のありがたみがわかりますよね。
今日はなんかマジメにコメント書きました。
そんな子供達に
「わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい 〇〇〇〇」
Posted by 十夢九留鵜図
at 2009年11月29日 10:07

野菜や~のママピーさん
ほんとに
今回は久々~にブチきれまして
自分でも大人気ないって思ったけど
やっちゃいました
ママピーさんたちは6人兄弟だったんですねェ
ほんとに母ちゃんは大変だったかも(笑)
でも私も今の少子化に4人の子に恵まれて感謝してるから
もうちょっとの我慢かなぁ~
これからもひきこもりながら
がんばりまぁす
ありがとうございまぁす
ほんとに
今回は久々~にブチきれまして
自分でも大人気ないって思ったけど
やっちゃいました
ママピーさんたちは6人兄弟だったんですねェ
ほんとに母ちゃんは大変だったかも(笑)
でも私も今の少子化に4人の子に恵まれて感謝してるから
もうちょっとの我慢かなぁ~
これからもひきこもりながら
がんばりまぁす
ありがとうございまぁす
Posted by ももりょう
at 2009年11月29日 14:46

ヒロボンドさん
ヒロボ~~ンさん
の応援で見事復活したよ~~
ありがとうございまぁす
でもでも、ヒロボンさん奥さんに
怒られたの~~~~?
かわいそ~~さぁ~
ヒロボ~~ンさん
の応援で見事復活したよ~~
ありがとうございまぁす
でもでも、ヒロボンさん奥さんに
怒られたの~~~~?
かわいそ~~さぁ~
Posted by ももりょう
at 2009年11月29日 14:48

超酒酔人さん
喧嘩できる相手がいるだけ
いいのかなぁ??
でも最近はひどくてとうとうブチきれちゃいました
まっ、みんながもうちょい大人になるまで
辛抱しまぁす
サンキューです☆
喧嘩できる相手がいるだけ
いいのかなぁ??
でも最近はひどくてとうとうブチきれちゃいました
まっ、みんながもうちょい大人になるまで
辛抱しまぁす
サンキューです☆
Posted by ももりょう
at 2009年11月29日 14:49

おひつさん
うちの旦那さん
コンビニで本でも立ち読みしてるんだろうなぁって思ってたって~~
でもずっと待っててくれたみたいで
うれしかったです
にしても、おひつさん
どうしたのーーーーーー?
プチ家出!!!って
心配なんですけどーーー
うちの旦那さん
コンビニで本でも立ち読みしてるんだろうなぁって思ってたって~~
でもずっと待っててくれたみたいで
うれしかったです
にしても、おひつさん
どうしたのーーーーーー?
プチ家出!!!って
心配なんですけどーーー
Posted by ももりょう
at 2009年11月29日 14:51

にこちんさん
上の子がもう4年生だから
ちょっとづつケンかもなくなるよねェ
にこちんさんが4人兄弟っていうのも以外だけど
大きくなったらこれもいい思い出だよねェ
がんばるじょ~~
上の子がもう4年生だから
ちょっとづつケンかもなくなるよねェ
にこちんさんが4人兄弟っていうのも以外だけど
大きくなったらこれもいい思い出だよねェ
がんばるじょ~~
Posted by ももりょう
at 2009年11月29日 14:52

kumiさん
ほんとだよねェ
子供って今言った事わからないよね
で~じびっくりするんだけど
そして、びっくり超えたらイライラ~~する
女の子は理屈がすごくて、男の子は行動がすごいからイライラの仕方が違うんだけど
お互いこれからもがんばろうねェー
ほんとだよねェ
子供って今言った事わからないよね
で~じびっくりするんだけど
そして、びっくり超えたらイライラ~~する
女の子は理屈がすごくて、男の子は行動がすごいからイライラの仕方が違うんだけど
お互いこれからもがんばろうねェー
Posted by ももりょう
at 2009年11月29日 14:55

アッパーレさん
今から伺いますね!!
ゆっくり、ゆっくり進みます
ありがとうございまぁす☆
今から伺いますね!!
ゆっくり、ゆっくり進みます
ありがとうございまぁす☆
Posted by ももりょう
at 2009年11月29日 14:56

sweetskozaさん
昨日は久々にブチきれちゃいましたよ
いつも一緒で自分の時間が全くない私にとって
3時間くらいだけど
ゆっくり出来る時間でした
これくらいいいですよねェ==
まっ、ちょっとは子供達も懲りただろうし
よ==んなぁ~行きますよ
ありがとうございまぁす
昨日は久々にブチきれちゃいましたよ
いつも一緒で自分の時間が全くない私にとって
3時間くらいだけど
ゆっくり出来る時間でした
これくらいいいですよねェ==
まっ、ちょっとは子供達も懲りただろうし
よ==んなぁ~行きますよ
ありがとうございまぁす
Posted by ももりょう
at 2009年11月29日 14:58

マンゴー娘さん
ありがとう
マンゴー娘さん☆
今の子供達が大きく成長している証拠なんだよね
意味ちゃんと伝わってるよ~
子供達もきっとわかってくれてると信じています
おやは信じることも必要だモンね☆
ありがとう
マンゴー娘さん☆
今の子供達が大きく成長している証拠なんだよね
意味ちゃんと伝わってるよ~
子供達もきっとわかってくれてると信じています
おやは信じることも必要だモンね☆
Posted by ももりょう
at 2009年11月29日 15:01

そらままさん
私もそうですよ
ほんとに!!
子供達って年が近いとライバル意識が強いんだよねェ
私もストレスとかあるの??とかよくいわれるんだけど
そりゃあるっつうの!!!っていいたくなるし
そらままさんと似てるとこ
ちょっとあるのかも~~
お互い子育て楽しんでいこうね
嫌なことがあったら相談したりできる
ブロガーの方には感謝です
私もそうですよ
ほんとに!!
子供達って年が近いとライバル意識が強いんだよねェ
私もストレスとかあるの??とかよくいわれるんだけど
そりゃあるっつうの!!!っていいたくなるし
そらままさんと似てるとこ
ちょっとあるのかも~~
お互い子育て楽しんでいこうね
嫌なことがあったら相談したりできる
ブロガーの方には感謝です
Posted by ももりょう
at 2009年11月29日 15:04

十夢さん
ほんとに健康あってのことですからね
そんな喧嘩ができるのも!!
日ごろは今ある環境に恵まれすぎて
私も子供達もいろんな事に感謝を忘れてしまってますからねェ~~
兄弟がすくすく元気なのも
感謝していきたいと思います
ありがとうございます
まじめに答えてくれて
うれしかったですよ☆
ほんとに健康あってのことですからね
そんな喧嘩ができるのも!!
日ごろは今ある環境に恵まれすぎて
私も子供達もいろんな事に感謝を忘れてしまってますからねェ~~
兄弟がすくすく元気なのも
感謝していきたいと思います
ありがとうございます
まじめに答えてくれて
うれしかったですよ☆
Posted by ももりょう
at 2009年11月29日 15:07

すみません^^;今頃コメントしてます~^^
みなさんが言うとおり、子供の成長過程の
ひとつなんだよね。
でも、当事者のももりょうさんが
大変なのもすっごいわかるよ~~!!
うちは3人だけど、口げんかしたり叩き合ったり、
思いやりがなかったり・・。
ワタシも閉じこもったことあるし、出ていくフリをしたこともあるし~^^
でも親の元で、子供の心が開いているってことだよね。
この課程を通らないと、大人になって困ることも
たくさんあるみたいだし。
こういった話題で、改めて自分をかえりみたり、
みんなの意見きけるのもブログのいいところで、
ももりょうさんの人柄のよさもあるのね^^
みなさんが言うとおり、子供の成長過程の
ひとつなんだよね。
でも、当事者のももりょうさんが
大変なのもすっごいわかるよ~~!!
うちは3人だけど、口げんかしたり叩き合ったり、
思いやりがなかったり・・。
ワタシも閉じこもったことあるし、出ていくフリをしたこともあるし~^^
でも親の元で、子供の心が開いているってことだよね。
この課程を通らないと、大人になって困ることも
たくさんあるみたいだし。
こういった話題で、改めて自分をかえりみたり、
みんなの意見きけるのもブログのいいところで、
ももりょうさんの人柄のよさもあるのね^^
Posted by chicako at 2009年12月01日 10:40
chicakoさん
そうなの??
chicakoさんも出て行くフリとかしたこと
あるんだぁ
ほんとに、何度も同じ事で怒られる子供達にはわじわじ~~するときもあるよね
あと、みんな通って行ってる道みたいだし、
親や兄弟に気持ちをぶつけられることも
いいことなのかもしれないね
ほんとに、大人になって困ることもある・・・
あんまり考えてなかったけど
そうだね。
ありがとう
すっごく成長してる証拠なんだぁ
大人になっている証拠なんだね
子供達
こんかいは、みんな『自分たちもそうだよ~」っていろんな方の気持ちなのがきけて書いてよかったって思います
自分だけじゃないんだぁ
ってみんなの力が私に届きました!!
そうなの??
chicakoさんも出て行くフリとかしたこと
あるんだぁ
ほんとに、何度も同じ事で怒られる子供達にはわじわじ~~するときもあるよね
あと、みんな通って行ってる道みたいだし、
親や兄弟に気持ちをぶつけられることも
いいことなのかもしれないね
ほんとに、大人になって困ることもある・・・
あんまり考えてなかったけど
そうだね。
ありがとう
すっごく成長してる証拠なんだぁ
大人になっている証拠なんだね
子供達
こんかいは、みんな『自分たちもそうだよ~」っていろんな方の気持ちなのがきけて書いてよかったって思います
自分だけじゃないんだぁ
ってみんなの力が私に届きました!!
Posted by ももりょう
at 2009年12月01日 16:46
