2009年11月18日
感謝の会にお呼ばれ☆

朝から小学校の



体育館で花道を通って舞台の上で挨拶させられたときは、めっちゃ恥ずかしかったけど、各学年の素敵な歌やダンス


あと、もーもとりょーな



日頃スクールゾーンにたって頂いてるスクールガードの方々や給食センターの方々、絵本の読み聞かせを行ってる方々、教育支援の方々、
子供達は、日頃たくさんの方々に支えられて学校に通えてるんだなぁ(^O^)
これからも、感謝の心を忘れずに成長していってもらいたいな

私からもありがとう

Posted by ももりょう☆★ at 11:21│Comments(14)
│子育て
この記事へのコメント
こんにちは~
こういうボランティアの方たちのおかげで 子供達の安全が守られたり 素敵な絵本に出会えたりするんですょね
いつも ご苦労様です
こういうボランティアの方たちのおかげで 子供達の安全が守られたり 素敵な絵本に出会えたりするんですょね

いつも ご苦労様です

Posted by み~ゆ~ at 2009年11月18日 13:04
素敵なメダルですね~
きっと子供達自慢のお母さんだよ~
此れからも頑張って~
舞台で挨拶するももりょうさん見たかった~

きっと子供達自慢のお母さんだよ~
此れからも頑張って~
舞台で挨拶するももりょうさん見たかった~

Posted by 野菜や~のママピー at 2009年11月18日 13:32
こんにちは。
私も感謝の心を忘れず進みたいと思います。
いつもありがとうございます。
私も感謝の心を忘れず進みたいと思います。
いつもありがとうございます。
Posted by アッパーレ
at 2009年11月18日 15:26

み~ゆ~さん
私はそんなに協力してないんですけど、
(読み聞かせだけ)
今日はスクールガードのおじいちゃん
おばあちゃんや、給食センターの方々に
改めて感謝でいっぱいでした☆
私はそんなに協力してないんですけど、
(読み聞かせだけ)
今日はスクールガードのおじいちゃん
おばあちゃんや、給食センターの方々に
改めて感謝でいっぱいでした☆
Posted by ももりょう
at 2009年11月18日 15:57

野菜や~のママピーさん
去年も、もーもーからもらいましたが、
すっごくうれしかったですぅ
今年はりょーなーもなので
ポイント2倍!!!のようなうれしさ☆
マイクで話すのも一瞬ですけどねぇ
緊張したぁ~~
しかも舞台!!
去年も、もーもーからもらいましたが、
すっごくうれしかったですぅ
今年はりょーなーもなので
ポイント2倍!!!のようなうれしさ☆
マイクで話すのも一瞬ですけどねぇ
緊張したぁ~~
しかも舞台!!
Posted by ももりょう
at 2009年11月18日 15:59

アッパーレさん
ほんとに感謝の心、気持ち大切ですよねェ
私達も、子供達も
だれかに支えられて今があるっていう
気持ちを忘れないでもらいたいです
こちらこそありがとうございます
ほんとに感謝の心、気持ち大切ですよねェ
私達も、子供達も
だれかに支えられて今があるっていう
気持ちを忘れないでもらいたいです
こちらこそありがとうございます
Posted by ももりょう
at 2009年11月18日 16:00

こんばんは~
なんか、気持ちが暖たたかくなるね~♪
地域の方や父母に支えられて子供達は幸せだよね♪
ももりょうさんも読み聞かせご苦労様~☆彡
なんか、気持ちが暖たたかくなるね~♪
地域の方や父母に支えられて子供達は幸せだよね♪
ももりょうさんも読み聞かせご苦労様~☆彡
Posted by ちゅら花* at 2009年11月18日 20:44
こんばんは(*゚ー゚)v
感謝の会、素晴らしい催し物ですね(^^)
感謝、改めて常に心掛けていきたいと、再認識致しましたV(^0^)
気付かせてくれて、感謝・感謝です(^0^)/
感謝の会、素晴らしい催し物ですね(^^)
感謝、改めて常に心掛けていきたいと、再認識致しましたV(^0^)
気付かせてくれて、感謝・感謝です(^0^)/
Posted by ヒロボンド at 2009年11月18日 21:23
ちゅら*花さん
おはよ~ございます!!
ほんと、ほんとあまり気付いてないことでも
こういう会を設けてもらって、私達親も
改めていろんな人に見守られて
子供達は助けられてるなぁって実感☆
素敵だねぇ
ありがたいねぇ
私は読み聞かせ1年生を主にやってるんだけどねえ
4年生のクラス、問題児が集まってしまったらしく、大変でしたぁ
一度やったけど・・・・・。
おはよ~ございます!!
ほんと、ほんとあまり気付いてないことでも
こういう会を設けてもらって、私達親も
改めていろんな人に見守られて
子供達は助けられてるなぁって実感☆
素敵だねぇ
ありがたいねぇ
私は読み聞かせ1年生を主にやってるんだけどねえ
4年生のクラス、問題児が集まってしまったらしく、大変でしたぁ
一度やったけど・・・・・。
Posted by ももりょう
at 2009年11月19日 08:45

ヒロボンドさん
おはゆ~~
ヒロボンさん☆
ほんと、こういう機会はなかなかないので
気付かせていただけるいい機会です
私達も日ごろいろんな方に支えられて
いるんですもんねぇ
ブログでも色々助けられてます
ありがとうございます
ヒロボンさんのブログたのし~~から
読んでて笑えますよ~~☆
おはゆ~~
ヒロボンさん☆
ほんと、こういう機会はなかなかないので
気付かせていただけるいい機会です
私達も日ごろいろんな方に支えられて
いるんですもんねぇ
ブログでも色々助けられてます
ありがとうございます
ヒロボンさんのブログたのし~~から
読んでて笑えますよ~~☆
Posted by ももりょう
at 2009年11月19日 08:47

オレも子供に教えたいなぁ~、
でも、教えられるのは酒の飲み方くらいか・・・・・
まだ早いなぁ~~~。
(あっあと性教育があった!!!)
ばいや~。
でも、教えられるのは酒の飲み方くらいか・・・・・
まだ早いなぁ~~~。
(あっあと性教育があった!!!)
ばいや~。
Posted by 超酒酔人
at 2009年11月19日 13:23

凄いねー!!
いいなぁ、そっち(^^;)
こっちは…無いはずよ(・・;)
なんだか、日頃の頑張り認められて嬉しくなるよね(*⌒▽⌒*)
いいなぁ、そっち(^^;)
こっちは…無いはずよ(・・;)
なんだか、日頃の頑張り認められて嬉しくなるよね(*⌒▽⌒*)
Posted by ピー太 at 2009年11月19日 16:38
超酒酔人さん
超酒酔人さん
お酒は20歳になってから
お願いしますんで
今はとりあえず、性教育から
最近りょーなーが「まりもっこり」の意味を
ひっちー聞くので対処に困ってます
一応「あれはまりもだ~~」とだけいってありますけどーー(笑)
超酒酔人さん
お酒は20歳になってから
お願いしますんで
今はとりあえず、性教育から
最近りょーなーが「まりもっこり」の意味を
ひっちー聞くので対処に困ってます
一応「あれはまりもだ~~」とだけいってありますけどーー(笑)
Posted by ももりょう
at 2009年11月19日 18:28

ピー太さん
おんなじ町なのにねェ
何でないんだろうねぇ
でもさぁ~~花道通って
舞台にすわされるんだよ~~
結構恥ずかしいさぁ~~
ましてや、ひとこと挨拶(笑)
おんなじ町なのにねェ
何でないんだろうねぇ
でもさぁ~~花道通って
舞台にすわされるんだよ~~
結構恥ずかしいさぁ~~
ましてや、ひとこと挨拶(笑)
Posted by ももりょう
at 2009年11月19日 18:29
