2009年08月13日
感謝すること、されること
私は、「ありがとうーー」って言葉がすっごく大好きです。
私もよく使うし、
だんなさんもよく言ってくれます。
そして、今日はたまたま送ったメールの返事にありがと~ねって書かれていて、超うれしかった
なんだろう
私からしたら、別に感謝されることではないだろうと思っていたことに
感謝されていたら、うれしいね
これからも色々頑張ってほしいなぁ
そうそう、
感謝といえば今日の朝よんだブログに
お誕生日に関するブログを書いていった、なっちゃんママさん
すっごくいいブログだなぁって思いました。
お誕生日ってたんにお祝いだけじゃなく、生まれてきた本人をはじめ、生んでくれた母
そして、大事な家族が増えたっていう喜び
超考えさせられますね
そして、人と人との付き合いも大事にできたらなぁ
お互いを尊敬出来、
そして色々高めあえていけたら
いいですね。(男女問わず)
私の子供達も日々いろんな事に感謝して、
友達や家族を大事にして
たくさん楽しんでくれたらいいなぁ
と何だかいい意味でいろんな事をかんがえちゃった私でした。
Posted by ももりょう☆★ at 15:09│Comments(12)
│日常の生活
この記事へのコメント
”ありがとう”という言葉は、ステキですよね。私も大好きですよ。
私は、子供が手伝った小さなことでも”ありがとう”と言うようにしてます。
(忘れることも・・・)
感謝の謝は、どうして『謝る』の漢字なのかな?
(感謝=ありがたく感じ、その意をあらわす)と辞典にありました。
これからも感動・感謝の心を忘れずにしたいですね。
私は、子供が手伝った小さなことでも”ありがとう”と言うようにしてます。
(忘れることも・・・)
感謝の謝は、どうして『謝る』の漢字なのかな?
(感謝=ありがたく感じ、その意をあらわす)と辞典にありました。
これからも感動・感謝の心を忘れずにしたいですね。
Posted by だんご三兄弟 at 2009年08月13日 16:27
ももりょうさん、またまたありがとう(≧∀≦)
言葉足らずな私のブログを、そう言う風にほめてもらえると、照れくさくもあり、恥ずかしくもあり、でも、伝えたかったことをちゃんと受け止めてくれた人が居るんだなぁ…とやっぱり感謝の気持ちが一番大きいです。
ももりょうさんのように、無意識のうちに人に感謝をされる事って大事な事だと思います。
人柄であり優しさなんでしょうね(*⌒▽⌒*)
私もももりょうさんにいつも感謝です。いつもありがとう(*^_^*)
これからも色々な事に感謝する心を忘れずに、子供にも伝えて行きたいと思います(^-^)/
言葉足らずな私のブログを、そう言う風にほめてもらえると、照れくさくもあり、恥ずかしくもあり、でも、伝えたかったことをちゃんと受け止めてくれた人が居るんだなぁ…とやっぱり感謝の気持ちが一番大きいです。
ももりょうさんのように、無意識のうちに人に感謝をされる事って大事な事だと思います。
人柄であり優しさなんでしょうね(*⌒▽⌒*)
私もももりょうさんにいつも感謝です。いつもありがとう(*^_^*)
これからも色々な事に感謝する心を忘れずに、子供にも伝えて行きたいと思います(^-^)/
Posted by なっちゃんママ at 2009年08月13日 16:56
素直に ありがとう って言える事はとても素晴らしい事ですょね
実は私の旦那さん 家族には 特に私には 言ってくれません。。。。
とても はじかさ~な人だから かもしれませんが 思っていても 口に出さないと 伝わらない事 多いですよね。。。。
それだけが いつも淋しく思います
私はい~っぱい みんなに感謝 感謝 感謝 して
ありがとうって 言ってま~す
ももりょうさんにもいつも感謝してます
ありがとう




実は私の旦那さん 家族には 特に私には 言ってくれません。。。。
とても はじかさ~な人だから かもしれませんが 思っていても 口に出さないと 伝わらない事 多いですよね。。。。
それだけが いつも淋しく思います

私はい~っぱい みんなに感謝 感謝 感謝 して
ありがとうって 言ってま~す

ももりょうさんにもいつも感謝してます

ありがとう




Posted by み~ゆ~ at 2009年08月13日 18:27
ありがとう♪
良い言葉だと思います
(*^_^*)
自分も良く使うように努めていますが
相手が気を遣ってくれたり
迷惑をかけた時
・・・でごめんねって言うより
・・してくれてありがとう♪助かりました♪嬉しかったよ
って感じで使ってます
ありがとうって言われて
自分が癒されて、ありがとうって思うこと良くあります
良い言葉だと思います
(*^_^*)
自分も良く使うように努めていますが
相手が気を遣ってくれたり
迷惑をかけた時
・・・でごめんねって言うより
・・してくれてありがとう♪助かりました♪嬉しかったよ
って感じで使ってます
ありがとうって言われて
自分が癒されて、ありがとうって思うこと良くあります
Posted by なーふぁーんちゅ
at 2009年08月13日 20:00

さりげなく“ありがとう”って、ジワ〜っと染み渡るかんじで何だか好きです。
でも…相手に感謝する気持ちって、本当に大切なことだけど、うまく伝えられず悩むこともある…
態度でも“ありがとう”が伝えられると最強だね…
ももりょうさんは、さりげなく気を使ってくれてフォローしてくれて…
本当に有り難う。
でも…相手に感謝する気持ちって、本当に大切なことだけど、うまく伝えられず悩むこともある…
態度でも“ありがとう”が伝えられると最強だね…
ももりょうさんは、さりげなく気を使ってくれてフォローしてくれて…
本当に有り難う。
Posted by ピー太 at 2009年08月13日 21:46
だんごママさん
ほんと「ありがとー」ってすごく
簡単な言葉だけど、言えない人は全くいえない言葉だよね
それを素直に言える人はやっぱり、
心の中に感謝の気持ちを持ってる人かなぁって思っちゃいます
子供もちゃんと分かってるから
親がありがとーねの一言でもいったら
無邪気に喜ぶよね!!
あと、ほんとだぁ
なんで、謝るって漢字なんだろう==
不思議だねェ
ほんと「ありがとー」ってすごく
簡単な言葉だけど、言えない人は全くいえない言葉だよね
それを素直に言える人はやっぱり、
心の中に感謝の気持ちを持ってる人かなぁって思っちゃいます
子供もちゃんと分かってるから
親がありがとーねの一言でもいったら
無邪気に喜ぶよね!!
あと、ほんとだぁ
なんで、謝るって漢字なんだろう==
不思議だねェ
Posted by ももりょう
at 2009年08月13日 22:29

なっちゃんママさん
いやぁ
私は、なっちゃんママさんのブログを見たとき
素直に感謝って大切だなぁって感じましたよ
そして、今の幸せを感謝しようって思いました
朝からいい刺激になりました。
それもあって、他の方から「ありがと~ね~」ってメールで言われて
すんごくうれしかったんです
あとあと、私感謝されるような人間じゃないですよ~~
でも、なっちゃんママさんありがとうね☆
いやぁ
私は、なっちゃんママさんのブログを見たとき
素直に感謝って大切だなぁって感じましたよ
そして、今の幸せを感謝しようって思いました
朝からいい刺激になりました。
それもあって、他の方から「ありがと~ね~」ってメールで言われて
すんごくうれしかったんです
あとあと、私感謝されるような人間じゃないですよ~~
でも、なっちゃんママさんありがとうね☆
Posted by ももりょう
at 2009年08月13日 22:33

み~ゆ~さん
み~ゆ~さんの旦那さんははじかさぁ
なんだね
でも男の人はそんな感じの人が多いかも
私のだんなさんもそうだよ
でもずいしょ、ずいしょ「ありがとー」ていってくれるので
それはうれしいです
って、私み~ゆ~さんに何にもしてあげてないですよ==
いっぱい仲良くなれてるし、今から
もっと仲良くなってお互い
信頼できる関係になりたいです
でも、私は、
仲良くなったら、年齢関係なく
敬語とかつかいませんよ===
常にどぅしぐゎ~し~
ピー太さんにも、そうだぁ
み~ゆ~さんの旦那さんははじかさぁ
なんだね
でも男の人はそんな感じの人が多いかも
私のだんなさんもそうだよ
でもずいしょ、ずいしょ「ありがとー」ていってくれるので
それはうれしいです
って、私み~ゆ~さんに何にもしてあげてないですよ==
いっぱい仲良くなれてるし、今から
もっと仲良くなってお互い
信頼できる関係になりたいです
でも、私は、
仲良くなったら、年齢関係なく
敬語とかつかいませんよ===
常にどぅしぐゎ~し~
ピー太さんにも、そうだぁ
Posted by ももりょう
at 2009年08月13日 22:38

なーふぁーんちゅさん
そうですねェ
ごめんねより
○○してくれて、ありがと~ね!!って
言われるほうがすんごくうれし==
そう、さりげなくいってくれる人は胸キュンです
男女問わず
私もそういう人になりたいなぁ
そうですねェ
ごめんねより
○○してくれて、ありがと~ね!!って
言われるほうがすんごくうれし==
そう、さりげなくいってくれる人は胸キュンです
男女問わず
私もそういう人になりたいなぁ
Posted by ももりょう
at 2009年08月13日 22:40

ピー太さん
私は難しい人間ということを一番しっているであろう
ピー太さん
お世辞とかも苦手なので、私がほんとに「ありがとー」ていえてるってことは、
ほんとの気持ちです
でも、ピー太さんには、いろんな相談をして、親身になってくれて
感謝してます
今はあの事はほんとに何にもなく、
大丈夫ですよ===。ありがと~ねェ
私は難しい人間ということを一番しっているであろう
ピー太さん
お世辞とかも苦手なので、私がほんとに「ありがとー」ていえてるってことは、
ほんとの気持ちです
でも、ピー太さんには、いろんな相談をして、親身になってくれて
感謝してます
今はあの事はほんとに何にもなく、
大丈夫ですよ===。ありがと~ねェ
Posted by ももりょう
at 2009年08月13日 23:33

私がももりょうさんにありがとう なのは 知り合いになれて ありがとう
いつもコメントありがとう
その他もろもろ
これからもよろしくね~
あ、大丈夫
敬語なんていらなあい



これからもよろしくね~
あ、大丈夫


Posted by み~ゆ~ at 2009年08月14日 09:13
み~ゆ~さん
私も一緒ですよ
み~ゆ~さん☆
ありがと==です
ほんとに、これからも末永くよろしくおねがいしまぁす
敬語は・・・多分使いません(笑)
私も一緒ですよ
み~ゆ~さん☆
ありがと==です
ほんとに、これからも末永くよろしくおねがいしまぁす
敬語は・・・多分使いません(笑)
Posted by ももりょう
at 2009年08月14日 16:52
