2009年06月27日
ミニ運動会☆





最初に親子の絆

二人三脚


そして、恒例の
5色綱引き

今回は子供だけだったけど、わたしも参加したかった

綱引きしたかったぁ

最後は両足に風船をくくって、足でふんで風船を割るゲーム

りゅーせーと一緒に必死に逃げ回って、風船もわられずにがんばりましたぁ

少し汗かいて、楽しく過ごしました

いい運動になったなぁ

Posted by ももりょう☆★ at 10:42│Comments(8)
│子育て
この記事へのコメント
ミニ運動会
楽しそうですね。
室内だからまだ暑さはしのげますか?
沖縄の運動会は
初夏にやると聞いてますが、
そっちの小学校はいかがでしょうか?
こっちは秋の運動会がほとんどなのですが・・・。
今回、長男、運動会に参加できず
沖縄で参加できるのか、
ちょっと不安と期待です。
楽しそうですね。
室内だからまだ暑さはしのげますか?
沖縄の運動会は
初夏にやると聞いてますが、
そっちの小学校はいかがでしょうか?
こっちは秋の運動会がほとんどなのですが・・・。
今回、長男、運動会に参加できず
沖縄で参加できるのか、
ちょっと不安と期待です。
Posted by enzo
at 2009年06月27日 10:45

楽しそうだねぇ〜♪
5色綱引きは盛り上がるよねぇヽ(≧▽≦)/
読んでてこっちまで楽しくなるさぁ♪♪
長女もいい笑顔で、いいねぇ(*⌒▽⌒*)
5色綱引きは盛り上がるよねぇヽ(≧▽≦)/
読んでてこっちまで楽しくなるさぁ♪♪
長女もいい笑顔で、いいねぇ(*⌒▽⌒*)
Posted by ピー太 at 2009年06月27日 11:23
enzoさん
今日はちょっとムシムシしてましたけど、
どうにかしのげましたよ!!
沖縄の運動会は中部らへんは6月くらいにやるとこあるみたいですけど、
私達のとこは9月か10月にやりますよ~~☆
長男クン、運動会はある意味大イベントだもんねーー
転校してきて、参加できたらいいね!!
今日はちょっとムシムシしてましたけど、
どうにかしのげましたよ!!
沖縄の運動会は中部らへんは6月くらいにやるとこあるみたいですけど、
私達のとこは9月か10月にやりますよ~~☆
長男クン、運動会はある意味大イベントだもんねーー
転校してきて、参加できたらいいね!!
Posted by ももりょう
at 2009年06月27日 11:35

ピー太さん
思ったより楽しかったよ
最初の体操の時はずっと立ちっぱなしの子供達
少々不安だったけど、競技が始まったらみんなはじけてたぁ
はぁ==綱引きしたかったぁ
思ったより楽しかったよ
最初の体操の時はずっと立ちっぱなしの子供達
少々不安だったけど、競技が始まったらみんなはじけてたぁ
はぁ==綱引きしたかったぁ
Posted by ももりょう
at 2009年06月27日 11:37

風船ゲームやってみたい!
ちょー楽しそう!
今度二人でやる?
ちょー危ない人みたい
ちょー楽しそう!
今度二人でやる?
ちょー危ない人みたい

Posted by ポポ at 2009年06月28日 00:57
ポポ
でもさ、超楽しかったよ
あれは、遠慮しなければどんどんわりにいくよ
風船

でもさ、超楽しかったよ

あれは、遠慮しなければどんどんわりにいくよ

Posted by ももりょう at 2009年06月28日 15:00
たのしそう(^ー^)
「5色綱引き」ってスゴクおもしろいって聞いているけど、まだやった事ないんですよ(^^;)どんな感じなんだろう?
是非、親子レクとかに検討したいので今度のイベントでお会いする時に教えてくださ~い!!
「5色綱引き」ってスゴクおもしろいって聞いているけど、まだやった事ないんですよ(^^;)どんな感じなんだろう?
是非、親子レクとかに検討したいので今度のイベントでお会いする時に教えてくださ~い!!
Posted by マリルのママ at 2009年06月28日 18:59
マリルのママさん
5色綱引きはかなりもりあがりますよ==
5色の綱引きをかきひきしてひいて、
3つの綱をとったチームの勝ちです
大人VS子供でもはまりますよ~~
5色綱引きはかなりもりあがりますよ==
5色の綱引きをかきひきしてひいて、
3つの綱をとったチームの勝ちです
大人VS子供でもはまりますよ~~
Posted by ももりょう
at 2009年06月28日 22:09
