親も子も成長の時!
写真とは全く関係ない話だけど
この間支援センターに行ったときの話。あるお母さんが「うちの子夜全然寝ないけど、どうやったら寝る」
よく聞いてみると昼寝を1時間したら夜は11時過ぎまで起きてしまうという。
その子は2歳で、暖かい日には公園にいって体疲れさせたらってみんなでいってたんだけど、またまたよく聞いてみると、「公園には行ってないけど、夜寝かそうと思って、9時過ぎからテレビも電気も消して寝たふりするけどダメなんだ」との答え。
そんな話をしてるときに、支援センターでは、お昼時間は11時半と決まっているんだけど、2歳の子がお腹すいた~とグズリだし、お母さんは「じゃあおにぎり食べようか」と食べさせてしまったんだよね。
それを見た先生が、「原因はお母さんにもあるよ!今子供がしたいからといってすぐにしてあげるのは、この子にとってよくないこと。我慢をすると言うことを覚えさせるのも成長の一つなんだよどんなに泣いてぐずっても今は心の成長期。お母さんは心を強く持ってこの子のために我慢させようね。今はみてて辛いけど、将来我慢ができない子になったらもっと辛いよそして我慢が出来たらいっぱい誉めてあげようね」
この会話とっても胸に残ってます。
私もつーぐとりゅーせーは年子で、つーぐは甘えたい時もいっぱいあったはず。
小さい頃から、つーぐには「誰にも内緒だよつーぐが一番大好きだからねってChu!(^3^)-☆」してます
今でも毎日私結構子育てに関してはて~げ~だけど愛情はいっぱいに育ててます怒ると叩くし、キックはするし怖いけどママだけど、それも愛情の一つです
これからもすくすくと大きくなぁれ
4人の子供達
長々と失礼しましたぁ
関連記事